※タイトルからお察し頂けるかもですが、今回の記録は言い訳しか書いてません。
おっさん、とうとうやらかしました…。
1万円の入金からスタートした海外バイナリーオプション。
順調にコツコツ勝ち進めてきた感ありましたが、
先週末、たったの2日間で、これまで積み上げてきた金額以上の額を溶かしてしまいました。。。
7/18エントリー終了時点の残高↓

それが…
7/22エントリー終了時点の残高↓

4万円近く減らしとる!!!
金額だけでみれば4万だけど…
金額だけでみたら、4万円かもしれないけど、
おっさん2,000円でエントリーしてたし、しかも資金1万円に近づいたところで1,000円エントリーに変更したから、
エントリー回数では相当負けてる。

勝率45.65%まで下げてもーてるじゃないの!!!バカなの?!
なぜそんなことになったのか?
先週は用事があって火曜・水曜とチャートを開けず、木曜日になんとか午後に空き時間を作れたところから、
既にちょっと焦りというか、できなかった分稼いでやる!みたいな気持ちがあったように思う。(今更)
更に。
エントリーしたいところでエントリーできない状態が立て続けに起こる。

待って待って狙い撃ちしたいのに、とことんキャンセル扱い。
これが5~6回も続くとさすがのおっさんもイライラしますわ。
しかも。
狙ったところでエントリーできない。

↑丸のとこ狙い撃ちする予定だったのに…
エントリーした瞬間に価格が一瞬だけ急上昇。

んなバカな!
こういうところはキャンセルにならないから余計に腹が立つおっさん。
わかってる。
ザオプションが悪いのでもチャートに問題があるのでもなく、値動きが激しいところでエントリーしようとしてるおっさんが悪いのだ。
幸い、木曜日(7/21)は時間がなかったので途中で打ち止めすることができた。
しかし、金曜日(7/22)もエントリータイミングが合わない、弾かれる。
なんで!何かの陰謀ですか?!
…なんてこと思わずに、そういう日もあるよねと、
そう割り切ってチャートを閉じるべきだったのだ。
なのにだよ?

2,000円エントリーだと減るのもあっという間。
さすがと入金額を切るのはまずい、とおっさんはここで1,000円エントリーに切り替える。
ついでに気持ちも切り替えできたのか、集中してエントリーした結果…

少し残高を上げることができて一安心。(2,000円のままエントリーしとけばよかったのに)
いやしかし、そこでなぜ辞めなかったのだ、おっさんよ。(自責の念)
ちょっと取り返したことで、
「集中すれば俺はやれる!」とでも思ったのか。
「俺はチャートを読めている!」とでも思ったのか。
つい欲を出してしまったんだね。
ここからおっさんの本気の暴走が始まることを、この時のおっさんはまだ知らない。
(人ってね、そんなに集中し続けられないのよ)
(自分で見返しても衝撃のエントリー)


エントリーしてる時は全然気付いてないのがまた怖いとこだけど、
チャートを見てるつもりなのに全然見てなかった。
(ラインの引き方が甘い、インジも見てない、目線がズレてる)
完全にトチ狂って、高値掴み&安値掴みを繰り返すおっさん。
エントリー記録をブログにつけることで、下手なエントリーをしないように自分をセーブするつもりだったけど、
全くもって意味なし。
もう笑えるようなとこしかスクショも取ってない自分が怖い。
初回入金額を大幅に割ってる。

残高が増えて調子に乗るなら、こまめに出金したほうがいいんじゃないかと思っちゃうくらいだ。
おっさん、お師匠さんに「資金管理は大事だからね」と散々言われてきて「はいはーい」と思ってたけど、
「資金を減らさないこと」が大事ってことなのかな。
もっとちゃんと聞いとけばよかった。
もう合わせる顔がないよ。。。
マイルールを徹底すること!
バイナリーオプションはギャンブル性が高いと言われる理由が、今回よーーーーーーっっっくわかったおっさん。
やっぱりマイルールは徹底すべきなのだ。
- 2連敗で一旦ストップ(→原因の検証とラインや目線の再確認)
- 3連敗したらその日は中断
- 1日2時間、10エントリー以内
- 目線がわからないところに手を出さない
- インジ、ラインを丁寧に見る
熱くならず、常に冷静に待って狙ってエントリーすること。
追加入金だけは絶対にしたくないおっさん。
負けたらほんとやめろ!
来週の1戦目怖すぎるよな…